人気ブログランキング | 話題のタグを見る



手作り石けんと日々のこと徒然記。
のんびりソーパー歴5年目。

石けんの名前付けって難しいよね…
石けんの名前付けって難しいよね…_e0179264_22233178.jpg
なので、名前はまだない(笑)
いつもどうにかして、それらしい名前付けようとは思うのだけど…
なかなか難しいです。

<recipe>
米油/exvオリーブ油/パーム核油/パーム油/ひまし油
精製水/NaOH
OP:小豆粉/黒蜜
水分量:35% DC:8%
トレースタイム:約15分(手混ぜ)
重量:約85g
2010.05.10 製作


レイヤー、同じタネで30分くらい時間差おいて流し入れたんですが、
やっぱり少し歪んでますね~~。
きっちりレイヤーは1日おかないと駄目かな?
いつか作ってみたい。





あと、今回から少し石けんの鹸化率を上げてみようかなと思います。
(今回はDC8%ね)

これは偶然、夏越しの酸化対策として高めに設定したんですが、
このすぐあとに、某方のブログ(いつも読み逃げ☆)で
鹸化率の話題が出てまして。

鹸化率を低くするということは、そのパーセンテージ分、
原材料の油脂が石けんの中に残っていることを意味するわけですから、
肌に保湿成分として残る分はいいとしても、
水と一緒に排水にも流れてしまってもいるわけです。
(実際に、石けんを作られている家庭の配水管が油で詰まったとか…;)

私も前々から気になっていたんですが、
別にDC10%もとる必要はないんじゃないかな…と。
またある方のブログを拝見すると、いつもDC95%という方もいるし。
(本当に肌が弱い人は、10%以上必要なのかもしれませんが)

鹸化率を上げれば洗浄力が上がり、保湿力は落ちますが、
排水問題は多少なりとも改善されますし、石けんの酸化防止にもなる…はず。
(どこか間違っていたら、誰かつっこみコメントください!)

…と、いうわけで。

今後しばらくは鹸化率を少し上げて、
それでも、手作り石けんの優しい使用感は損なわないように、
熟成期間を長めに設定して作ってみようかと思います。
by aogiri-honeybee | 2010-05-17 00:35 | 手作り石けん
<< はぜ 和素材で >>



Aogiri Honey-exblog
since 2009.
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2012年 12月
2012年 07月
2012年 05月
more...
カテゴリ
あいさつ
手作り石けん
日々のこと
石けん交流
手作りケア用品
写真
旅のこと
本のこと
つぶやき
その他
information
管理人:三月華子
愛知県出身、在住。
3月生まれのA型亜種。
趣味は、石けん作り他、旅行と読書と絵を描くこと。

コメント歓迎。
リンクもフリーです。
※記事内容に対する誹謗中傷および、公共の場に不適切と思われるコメントなどがあった場合、管理人の判断で削除いたします。
悪しからず、ご了承下さい。




Copyright 2009-2013
Aogiri Honey.
All Rights Reserved.

link

*手作り石けん
手づくり石けんWEB
Be Happy Night & Day !
ko*koruri
view of minato
チモシーさんの石けん
☆ofaniel☆~天使の眠る間に~
Honey Cube
さまかいのアルバム
little story
mam-cafe 手作り石けんとお菓子
かおちんの気ままLIFE

*キャンドル
Candle JUNE
nuri candle
kusu日記

*お店
sahan
nokiro-art-net

ブログランキング・にほんブログ村へ
フォロー中のブログ
書をつま弾く、そして歌う。
シロイヌ屋
アイスクリーム天国
陶房呑器ののんびり日記
po-to-boのまいにち
兎玄徳
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧